≪一覧に戻る

ETHICAL FASHION SHOW

2021.3.1 mon

関西大学商学部生 協力:合同会社JAMMIN

多種多様な個性を解き放ち、老若男女誰もが輝くことのできる舞台を創りたいという思いで、エシカルファッションショーを企画。このエシカルファッションショーは様々な障がいのある方々や、関西大学の大学生を筆頭に老若男女問わずランウェイに立つことができるバリアフリーなファッションショー。加えて、ファッションショー内では福祉事業所の商品も紹介していく。

■ポイント
通常のファッションショーとは異なり、多様なモデルに登場いただく。より多くの人々に福祉を知ってもらうという目的を果たすため、モデルとして、学生を始め障がいある方々にも出演していただくもの。またモデルは服だけではなく、福祉事業所で制作されたエコバックやマスクなども衣装として身に着けていただき、コロナ禍のニューファッションを楽しんでいただきたいと考えている。さらに、オンラインのイベントだからこそできることとして、視聴中にQR コードの読み取りやURL のクリックで、服や商品を販売しているサイトに繋がり、すぐに購入してもらえるような仕組みを考案。
■ビジネスプラン
各福祉事業所の商品の魅力発信、幅広い世代に福祉について興味を持ってもらうべく福祉啓発イベントを企画。福祉事業所の工賃課題については、知らない学生が多いため、若年層に強く興味をひくであろうと考え、「ファッション」という要素を大きく取り入れた。イベント自体はあくまでもハンディキャップを持った方の活動を知る「きっかけ」づくりを目的としている。これは、活動を知ることで応援してくれる人を増加させ、応援してくれる人が商品を購入することで工賃の向上になるといったプロセスを想い描いている。

●ファッションショーを通した相互理解
障がいある方と学生がともにモデルとして活躍するファッションショーを創ることで、学生には多様な方々との共生意識を持たせることができる。また障がいある方も自身が主人公になり、輝ける場を提供したいと考え
ている。

●イベント構成
イベントは2部制。
第1部:ファッションショー
第2部:トークイベント
福祉の課題や福祉と企業・学生との協働についてのトークイベントを実施。
第3部:福祉事業所の商品紹介
商品の紹介と、商品購入につなげる仕組みとしてQRコードやURL からサイトの誘導を考えている。

●実施方法
コロナ禍といった情勢を考慮しオンラインにて会場の様子をzoom 生配信。全面無料の途中参加途中退出を可能とした、「ちょっと立ち寄ってみた」を歓迎とする形で配信を行う。これは気軽にイベントに参加していただきたいという強い思いがあるため。1人でも多くの方に、気軽に福祉に参画いただきたい、福祉に対するハードルを下げたいといった思いから、参加者にはできるだけ制約を設けず自由で楽しいイベントを味わってもらえるよう企画を考えている。そのため、広報HP を作成するほか、イベント用公式Instagram アカウントの作成、発信、また、学生メンバー個人のInstagram アカウントを利用し広報活動を行う。